「日本人の口臭は世界一強烈」って言われているらしいってご存知でしょうか。。
在日外国人を対象に、日本人の口臭についてアンケートをとった結果、実に72%もの外国人が「日本人の口臭にガッカリした経験がある」と答えているのです。
よく聞く通り、外国人男性にとって、日本の女性は常にお嫁さんにしたい外国人の上位にランキングされています。
そのイメージは「おしとやかな大和撫子」です。
ところが実際に日本人女性に会うと、その口臭にガッカリすることがあると言われております。
私たち日本人は、外国人の体臭がきつくて香水でごまかしているってイメージを持っている人も多いと思います。
でも逆に、ブレスケア先進国アメリカでは、日本人の口臭が最も強烈だと思われています。
これは、食後すぐに歯磨きをするといった、日本での間違えた歯磨き習慣が関係しているのです。
こういったことから、皆さんはどのような歯磨き習慣をしているのかが気になりアンケート調査をしましたので、今回はその一部を紹介したいと思います。
Rさん・女性(36歳・岩手県在住)の歯磨き習慣
歯についてどの様なことを気にしていますか?
着色 歯茎のえぐれ 虫歯
あなたの歯磨き体験談を教えてください。
出産後3~4年の間に何度も虫歯治療をして歯を削ってきているので、虫歯に敏感になっています。
そこで、普通の歯ブラシで歯磨きした後に1本タイプの歯ブラシで細かい所を丁寧に磨いています。
その後にさらに、糸ようじで全部の歯の隙間を掃除して終了。
ここまで念入りにやっているせいか、力みすぎて歯茎が少しえぐれて、たまに染みたりします。
あと、半年に1回は定期健診に歯医者へ行き見てもらっています。
そのおかげなのか、検診中に歯ぎしりをしていることが発覚して、マウスピースも作りました。
仕事と慣れない育児からのストレスなんでしょうか・・・。
先生が言うには、マウスピースで虫歯になることもあるとのことで、毎日入歯洗浄剤に付けて洗浄し、1週間に1回はマウスピースにフッ素ジェルを付けて虫歯予防に励んでいます。
ちなみに、1本歯ブラシとフッ素ジェルは歯医者さんで購入しています。
確かにドラッグストアで売っているものは安いけど、歯医者さんの商品は質がいいから、高くても仕方ない気がします。
私の歯磨き習慣
私の場合は、食後にすぐに歯磨きをすることは止めました。
食後は歯が柔らかくなり、食後の唾液はその歯を修復するのです。
この時に、歯をガリガリ磨いたり、グチュグチュッペにより唾液を捨てることにより、歯にとって良くない状況が続きます。
また、市販の歯磨き粉は研磨剤が入っているので、歯を削ります。。
こういったことから、私は市販の歯磨き粉をやめて、成分が優れているホワイトニング歯磨き粉であるちゅらトゥースホワイトニングを使用するようになりました。
ちゅらトゥースホワイトニングでの歯が白くなっていく様子は以下のブログに100日分の体験写真が掲載されていますので、興味がある方は見てみてください。
ちゅらトゥースホワイトニングで「歯の黄ばみを落す」|歯磨きブログ
皆さん色々な歯磨き習慣がありますが、日本人の歯磨き習慣は間違えだらけと世界からも言われています。
歯磨きだけでなく、デンタルフロスや歯間ブラシを主に活用していくようにしましょう!